ってことを懐かしく思い出しながら、最近考えてるアレコレをまとめます。
このC90DXはあくまでレンタル品なので、あくまで(塗装以外は)元に戻すことが出来るカスタムしかやりません。フレームカットとかエンジンボアアップはしない前提です。
- 外装オールペン
- [課題]
- まとまった作業時間がなかなか確保できない。
→2019年のGW10連休をターゲットにする冬の期間はカブラの補修に専念する - エアガンとコンプレッサーのサブタンクが必要
→計画して購入する(4月ごろまでに予算確保) - 足付けのための工具が故障中
→グラインダーはサイドハンドル付きのやつでリプレイスしたい。makitaのリチウムイオンシリーズで揃えたいけど、充電式ってどうなんだろ?
[備忘録]
- 塗装ブースは裏庭で行う、台座はビールケースとか適当なRVボックスがある。
(できればフレームなどの大物部品は吊って塗装したいけど) - 前にオールペンしたのが10年前で、足付けの方法とかすっかり忘れたので、一度まとめてblogに書いておくこと。スマさんのレストアblogが超参考になる。→スマライフ
- 塗料はここで買う→バイクペイント.com (候補色:ビーバーブラウン)
- プラ材の補修はメグミックスを使う
- まとまった作業時間がなかなか確保できない。
- エンジン系
- [課題]
- セルスタート時に金属音が鳴る。キックでは鳴らない。ワンウェイクラッチが噛み合う時の音?遠心クラッチの音? →ひとまず様子見。ボディが終わったらセルモーター交換してみたい。
- 50,000km前に腰上だけでもOHしたい。
- 始動時に排気漏れのような音が鳴る。暖まると鳴らない。
→次の整備でガスケット交換&インシュレーター周りを再点検 - 本当はモナカマフラーに変えたいと頃だけど、カブラとのクリアランスが不明。誰もつけてる様子ないんだよなぁ。。。
→家にある錆び錆びモナカでクリアランス確認(ステンモナカマフラーが欲しい)
- フロント15 リア39は通勤には全く不満はないが、リア37にしてもいいかも。
コマ数は減る方向なので、オールペン後の再組立時に交換する。
- ガレージが汚い(笑)
→まずは自転車を壁掛けにする。工具も壁掛けにする。ここからやらないと作業できない。
記事にするとやる気出るよね。カブ気ともいう。