カングージャンボリー2018

2018年6月24日日曜日

event Renault KANGOO

t f B! P L

2018/5/13 Kangoo JAMBOREE IN YAMANAKAKO-LAKE


数年前、マツモと西湖にキャンプツーリングに行った帰り道、山中湖周辺を通って帰ろうとすると同じ車種の車を何台も何台も見かけました。
それがスポーツカーだったり、キャンピングカーだったりしたらそんなに興味が湧かなかったんだろうけど、その車は色とりどりのボディカラーでフォルムもなんだか可愛くて、
次々とやってくるその姿に釘付け。帰ってから調べてみるとフランスのルノーというメーカーのKangoo(カングー)という車種で、その日は年に一度のカングージャンボリーという全国のKangooが山中湖に集まる公式イベントだったのでした。(カフェカブ青山みたいなやつね)

Kangooはフランスでは花屋とかパン屋とか配達の車としても使われていて、いわば商用車。日本でいうPROBOXとかADとかです。働くバイクのカブ好きの俺としては、本国での位置づけと、その独特なルックスにより、「いつかKangooに乗りたい!」という憧れを抱くようになりました。

そして数年後。結婚して、引っ越しして、車が必要となった。商用車好きの俺は、NV200やPROBOX、デリボーイなど様々な却下されるであろう車種を候補車としいて挙げ続け、最終的に決定打となる「好きな色を選んでいいよ」というマツモへの提案を経て、ミントブルーの旧式Kangooを手に入れることが出来たのでした。
(このKangooがまた中々の曲者で、トラブルと修理を繰り返していることはまた気が向いたら書きます。)

さらに話には続きがあり、日頃から家族ぐるみで仲良くしているコタさん一家も、ウチの影響も少なからず受けたのかKangooがファミリーカーの候補者となり、購入の話もトントン進んで黄色の旧式Kangooを手に入れました。
そうなったら話は早いもんで、一緒にカングージャンボリー前泊で行こうぜっと誘ったら二つ返事でOK。初めてのカングージャンボリーに初めてのコテージ泊がくっついたイベントになったのでした。

なんと今年は10年目らしい



前日までに買い出しも準備もある程度済ませて、朝8時前くらいに自宅を出発。
道中は足柄SAで休憩と、御殿場の山崎精肉店だけ寄り道するコースにしました。あまり長時間運転を続けると息子がヒマしてしまうので、遊び時間とお昼時間と睡眠時間を調整しながら遠出をするように心がけます。

早めに山中湖について、会場までの道の下見しようと走ってると反対車線からKangooが。「あ、この雰囲気はカフェカブ京都の前日に似てるな」っと思ってちょっとテンション上がって見ていると、向かいのKangooドライバーが手を振ってる…‼︎‼︎
おぉぉおおお!っと急いで手を振り返すとあちらの満面の笑み。なんという多幸感。笑
カフェカブのときはなんとなく"バイク乗り"という性質から走行中の交流をすることは少ないけど、Kangooという車の持つフレンドリー感がそうさせるのか、対抗するKangooが全員手を振ってくる。なんだかにやけ顏が止まらないカングージャンボリー初参加の我が家でした。


行きの足柄SAで昼ごはんと遊び休憩

1歳2ヶ月のウチの息子(左)と もうすぐ1歳のコタJr.(右) 

あ、あぶなーい!!!

コテージ泊はキャンプと旅行のいいとこ取りな感じで良い。
親が全員酒好きなので晩御飯にはツマミばかりならぶ

子供が寝たらお酒とツマミで大人タイム

2ヶ月前くらいからコテージを探して予約しました。山中湖周辺はさすがリゾート地というだけあってコテージやペンションがたくさん。2家族入れて、ある程度自由が効いて、山中湖の会場に近くてーっと探して決めたロッジ花月園。同じ考えの人も多かったみたいで、周りにもKangooが数台ちらほらありました。

晩飯は炭火でBBQとアクアパッツァと馬刺しと燻製とエトセトラエトセトラ…
山にもキャンプにも中々行けていない2家族の欲求が爆発した献立になり、お腹いっぱいになるまで美味しい料理を食べれました。
子供達も炭火で焼いた鶏肉とか、コテージで調理した幼児食(離乳食)をしっかり食べて、しっかり遊んで寝れたのでよかった。今年はキャンプデビューするぞって思ってたけど、先にコテージ泊しといて良かったです。虫対策とか、ご飯食べる環境とか、ライト関係とか色々課題も見えました。


K a n g o o o o ! ! ! !

巴ちゃんの持ってたバックパックを背負わせてもらってサイズ感の確認
RawLowのBanbiを通勤に使ってるってかっこいーなー

コタさんとは趣味が似てて 最近お互いフィルムカメラにはまってる

会場OPENは6時くらいってことは知ってたけど、そんなにいい場所取れなくていいし、なによりキャンプの朝はゆっくり過ごしたい派の俺らはのんびりと起床&朝ごはん。
ただ、そうしている間にご近所さんのKangooがどんどん出発してって段々不安になてくる。。。Twitterで調べてみると会場には相当数のKangooが…!!

急ぎつつも子供の朝寝とかもしつつ、コテージを出たのは10時前。笑
出発する頃には半分くらい諦めてて、「まぁ雰囲気だけ味わえればいいよねー」という感じに。会場までは渋滞も無くスムーズに入れて、ちゃんとKangoo専用駐車スペースにも駐車できました。
会場には赤黄青緑紫黒茶黄緑などなどのカングーだらけ(当たり前)、旧式カングーは少ないのかなーって思ったらそうでもなかった。ただなんとなく新カングー(といっても2010年以降だからそこそこ古くもある)の方が市民権を得てる感じはあったかなー。 実際に新カングーも数台見ていると見慣れてきて、「旧カングーの方が絶対にいい!」っと思ってた気持ちも変わりつつあります。
またカブの話かよって思われるかもしれないけど、 旧C90の鉄カブも、新110の丸目国内回帰カブもどっちもいいと最近思ってます。それと同じで新旧あまり気にすることなんてなく、いい出会いがあれば、その車に乗ればいいんじゃないかなっと思います。


左の参加者駐車場の上半分がKangoo専用に変わってました。
予想以上に参加者(参加車)が多かったのかな??

 メインステージの様子。そうかサンシェードとか持ってくるのか。

メインステージで集合写真だけちょろっと参加して、フリマを巡ったりなんたりしてたらちょっと雲行きが怪しくなってきました。車に戻って机と椅子をだしてお昼ご飯を食べたらポツポツき始めたのでとっとと撤収しました。
子供達がもう少し大きくなったら色々楽しめるんだろうけど、いまはこれくらいで十分かな。

また来年〜


QooQ